◉動詞のVing 2 と過去分詞
クリックして視聴してみよう。
https://scrapbox.io/files/65b4d811cf9e7f002382974a.mp4
T先生:前回まで、動詞のVing形は「すること」「している」「してしながら時ので」のどれかになると話をしたね。
Sくん:そうでした。
T先生:じゃ復習ね。動詞のing形の3つの用法を整理してノートに書いてみよう。書けるかな。
Sくん:なんとか書けました。
T先生:一度学んで終わりじゃないんだ。何度も思い出す。使う。これが「身に付く」ためのポイントだよ。
T先生:今日は2つ目の用法、現在分詞(....している)をくわしく見ていこう。
分詞って2種類あるんだ。
現在分詞 (している) 動詞のVing
過去分詞 (された・されている) 動詞のVpp ( 過去分詞)
現在分詞も過去分詞も他の語句と一緒になって、後ろから名詞にかかる。形容詞句としての働きがある。
名詞 (現在分詞+他の語句)
the boy ( swimming in the pool ) (プールで泳いでいる)その少年
名詞 (過去分詞+他の語句)
the letter ( written by Emi ) (えみによって書かれた)その手紙
Sくん:先生、日本語と英語じゃ、語順が逆ですね。
T先生:いいところに気づいたね。英語は名詞は先。説明の語句は後ろ。日本語は逆で、説明が前、名詞が後ろだね。
Sくん:それと、現在進行形でやった時は is, areなどのbe動詞がありました。
T先生:今回は、文じゃないよ。あくまで、形容詞句と名詞のセットだ。そこにbe動詞はいらないんだ。
Sくん:なるほど。名詞と形容詞句のセットでは be動詞はいらないですね。(2語以上で形容詞の働きをするものを形容詞句という)
問題だよ 動詞を適切な形にしてノートに書いてね。
the boys ( tennis over there ) the少年たちs(向こうでテニスをしている)
the boys ( baseball over there ) the少年たちs (向こうで野球をしている)
the girls ( in the pool ) the 女の子たちs(プールで泳いでいる)
the girl ( on the phone ) the 女の子(携帯で話している)*talkを使う
問題2 名詞と形容詞句の順に並び変えてノートに書いてね。
(jogging in the park / a woman ) a 女性 (公園でジョギングしている)
(talking with the old woman / the girl ) the女の子 (高齢の女性と話をしている)
(playing soccer in the park / the boys ) the男の子たちs(公園でサッカーしている)
Sくん:やってみます。
問題1 playing , playing, swimming , talking です。
問題2 a woman ( jogging in the park), the girl ( talking with the old woman ), the boys ( playing soccer in the park)です。
T先生:be動詞はいる?
Sくん:これは、進行形の文ではなく、あくまで、名詞 ( Ving.....)で、名詞と形容詞句のセット。beは必要ないです。
T先生:よし。いいね。
次は、英文の中で、「名詞(Ving.....)」のセットを使ってみよう。
問題3 並び変えてノートに書いてね。最初の文字も小文字になっているよ。
( walking with a dog / the woman / look at ) . 犬を連れて歩いているあの女性を見てごらん。
(talking on the phone / the girl / is / my sister ). 携帯で話しているあの女の子は=私の妹よ。
(swimming in the pool / the boys / do you know )? 君知っている? プールで泳いでいる男の子たちを?
(playing baseball over there / the boys / do you know )? 君知っている? 向こうで野球をしている男の子たちを?
Sくん
1問目
まず「見てごらん」と命令文です。動詞が先頭です。見てごらん=Look at
次に 名詞(Ving...)のセットがきます。the woman ( walking with a dog).
Look at the woman ( walking with a dog). です。
名詞(説明の語句)のセットですから、walking の前にbe動詞はいりません。
2問目
Sは=Cだ の文です。the girl = my sister.ですね。
次に、the girlの後ろに(説明の語句)を足します。 The girl ( talking on the phone) : 女の子(電話で話している)
The girl ( talking on the phone )... is my sister. になります。
The girl ( talking on the phone )は、名詞(説明の語句)なのでtalkingの前にbe動詞はいりません。
3問目
君知っている? Do you know....?が先頭です。
次に 名詞(説明の語句)のセットがきます。the boys (swimming in the pool)?
Do you know ...the boys (swimming in the pool)? です。
名詞(説明の語句)ですから、swimmingの前にbe動詞はいりません。
4問目
Do you know...?が先頭です。
名詞 (説明の語句)のパターンだと推測できるので、the boys ( playing baseball over there)です。
Do you know ...the boys ( playing baseball over there)?
名詞(説明の語句)ですから、playingの前にbe動詞はいりません。
T先生:いいよ。すばらしい。今度は、過去分詞を使って名詞をうしろから説明するやつをやろう。
(夏目漱石によって書かれた)本 はなんていう?
Sくん: the book ( written by Natsume Soseki)ですか。
T先生:その通り。be動詞はいる?
Sくん:名詞+(説明の語句)のセットの時、( )内にbe動詞はいりません。
T先生:だね。じゃ問題をやってみよう。
問題4 並び変えてノートに書いてね。
( painted by Picasso / the pictures ) (ピカソによって描かれた)絵
( taken by my father / the photoes ) (父によって撮られた)写真
( the temple / 300 years ago / built ) (300年前に建てられた)寺
( made /the cameras / in Japan ) (日本で作られた)カメラ
(the novel / by / written / Natsume Soseki ) (夏目漱石によって書かれた)小説
Sくん: 答えますね。
名詞が先、(説明の語句)が後ろだから.....
the pictures ( painted by Picasso ) です。
the photoes ( taken by my father ) です。
the temple ( built 300 years ago )です。
the cameras ( made in Japan)です。
the novel ( written by Natsume Soseki)です。
T先生:しつこいようだけど、過去分詞の前にbe動詞は入れる?
Sくん:名詞+(説明の語句)の時は( )内にbe動詞はいりません。
T先生:今度は文の中に入れてみよう。
問題5 並び変えてノートに書いてね。最初の文字も小文字になっているよ。
"Run, Melos!" ( the novel / is / by / Dazai Osamu / written ).
走れメロスは=太宰治によって書かれた小説だ。
"I am a Cat" ( the novel / is / by / Natsume Soseki / written ).
吾輩は猫であるは=夏目漱石によって書かれた小説だ。
( written / Sei-Syonagon / the essay / by / interesting / is ).
清少納言によって書かれたそのエッセイは=面白い。
(at / are / The photoes / beautiful / taken / the beach ).
その浜辺で撮られたその写真は=美しい。
(in / was / The cat / cute / found / the box.
その箱の中で見つかった猫はかわいかった。
( popular / are / the band / by / the songs / made ) among young people.
そのバンドによって作られたその曲は若者の間で人気だ。
Sくん:じゃ答えてみます。
解答
走れメロスは=小説だ+(太宰治によって書かれた)
"Run, Melos! " is the novel (written by Dazai Osamu).
吾輩は猫であるは=小説だ+(夏目漱石によって書かれた)
"I am a Cat" is the novel (written by Natsume Soseki).
そのエッセイ+(清少納言によって書かれた)=おもしろい。
The essay (written by Sei-Syonagon) ... is interesting.
その写真+(浜辺で撮られた)=美しい。
The photoes ( taken at the beach) ...are beautiful.
その猫+(箱の中で見つけられた)=かわいかった
The cat (found in the box) ... was cute.
その歌+(そのバンドによって作られた)=人気がある ...若い人の間で。
The songs (made by the band) ... are popular ....among young people.
T先生:正解。すごいね。
ここが間違う
じゃ、今からわざと間違った文を出すから、直してくださいね。
「芥川龍之介によって書かれたその本は=面白かった」The book was written by Akutagawa Ryunosuke interesting.
「プールで泳いでいる男のこたちは=僕のクラスメートだ」The boys are swimming in the pool my classmates.
Sくん:うーん。一見良さそうじゃないですか。
T先生:ヒントね。wasと are をどこかにうつすと正解になるよ。
Sくん:わかった。The book (written by Akutagawa Ryunosuke ) was interesting. が正解です。
The boys (swimming in the pool ) are my classmates. です。
T先生:大正解。つまりbe動詞を名詞+(説明の語句)の( )内に入れないというルールを守ろうね。
ここまで学んだことをまとめてみよう
日本語とは逆に 名詞(説明の語句)の語順になる。また、( )内はbe動詞はいらない。
名詞+ (ving.....) The boys +( playing baseball over there) are my classmates.
名詞+(過去分詞.....) The book + ( written by Natsume Soseki) was interesting.